●動画募集要項(PDF版はこちら)
野鳥カレンダーへの御協力に感謝申し上げます。お陰さまで野鳥カレンダーを発行して 47年を迎えることができました。今後も、みなさまに喜ばれるカレンダーをめざしてまいります。
さて、2026 年版野鳥カレンダーに掲載する写真が決定いたしましたので、下記の要領で「AR動画」を募集いたします。
応募条件 2026年カレンダーに採用されている野鳥の動画。
表紙:カワセミ
1月:タンチョウ 2月:シジュウカラ 3月:ツグミ
4月:ノビタキ 5月:ライチョウ 6月:コチドリ
7月:ギンザンマシコ 8月:アオバト 9月:コマドリ
10月:チョウゲンボウ 11月:ヤマガラ 12月:ミヤマホオジロ
1.動画時間は30秒程度。
2.上記の野鳥の姿がきれいに捉えられていること。鳴き声が入っていることが望ましい。
3.画質は、864×486ピクセル程度以上、ファイル形式はmov。
4.選考結果 10月中までに採用者の方にご連絡いたします。
応募方法
弊社ホームページ応募フォームより入稿(写真応募と同じ要領で送れます)。
★注意★ご入稿の際には、データ名を必ず、『撮影者_野鳥名』としてください。
複数ある場合は、末尾に01、02など番号を振ってください。
応募締め切りと結果発表
応募締め切りは WEB上でお知らせします。
結果発表は当選者のみご連絡させていただきます。
採用者には、作品使用料として5千円とカレンダー1部を進呈いたします。
その他の特記事項
採用作品は「2026 野鳥カレンダー」の他、ホームページ・宣伝用印刷物など、当カレンダーに関する事項に使用予定です。
作品の著作権は、撮影者に帰属いたします。
個人情報の取り扱い
作品応募に際してお知らせいただきました皆様の個人情報は、作品の選考、結果通知などカレンダー制作に必要な範囲で利用させていただきます。